ワームは動かした方がいいのか。動かさない方がいいのか。

スポンサードリンク

ワームのアクションは、動かした方が良いのか、動かさない方が良いのか。

水流によるナチュラルアクションと、ロッドワークによる意図的なアクションがもたらす影響について考えます。

目次

動かさない方が釣れる

 

ワームのアクションは、どうするのが最も釣れるのでしょうか。

 

「使うリグや、その時のコンディションによるでしょ。」そんなお叱りを受けそうですがw

私が感じているのは、多くの場面で「動かさない」事がバイトをより多く得られるように感じています。

 

つまり、下手なアクションをつけるぐらいなら、ラインスラッグだるだるにして、水流によるナチュラルアクションを発生させた方が釣れる。

そう考えていました。

動かす方が釣れる時もある。

 

 

しかしながら、先日、kakedzuka.com管理人であるカケヅカさんとの釣行時に、私の安易な考えがバラバラになるような、衝撃的な出来事がありました。

それは、カケヅカさんがカバーの中でワームを動かす量です。

私がこれまで考えていた以上にカバーの中でワームを揺らすカケヅカさん。これにはかなり衝撃を受けました。

 

繊細なカバーフィッシング

 

もちろんカバーに近づく際は、超繊細に近づきます。エレキも絶対踏まないし、一旦カバーに入った後の移動方法は、木を手で掴んでボートを動かします。さらにボート上でモノを落とさない様にしたり。

ワームの動かし方が想定外

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

3 件のコメント

  • こんばんは。いつも楽しくブログを拝見させてもらっています。記事自体もとても興味深いのですが、いつも、この写真はどうやって撮っているのだろう?と気になっています。良かったら写真について教えてください!

    • コメントありがとうございます(*’ω’*)
      写真は一眼をレンタルボートに持ち込んで撮影しています★とはいってもAPS-C機ですが…
      NIKON D7100+af-s dx nikkor 35mm f1.8gの単焦点一本勝負ですw

      • 返信ありがとうございました!自分も最近単焦点レンズを買ったので参考にさせてもらいます😀写真も記事も楽しみにしています😁

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA