スピナーベイト収納神。ダイワワレットポーチ。

スポンサードリンク

入るには入りますが、ペラがデカイ、ボルケーノグリッパー(右)がギリギリ。

ペラの小さめな、O.S.P ゼロツービート(左)はふつうに入りました。

目次

チャターベイトも入れてみた

 

チャターベイトも入れてみました。(左)

当然ながら、チャターは余裕で入ります。

 

…が、しかし、チャターのように、袋の中で動くサイズのモノを入れてしまうと、フックが袋に刺さってしまいました。

写真中央に穴が開いております(汗

 

スピナーベイトについては、袋の大きさにジャストサイズなので、フックが刺さる事はありませんでした。

なので、やっぱりスピナベケースとして使うのイイカモです。

サーフワレットポーチとワレットポーチ

なお、ダイワのワレットポーチには、「ワレットポーチ(A) 」と、「サーフワレットポーチ (C)」なる製品があります。

違いとしては、

・D環とベルトが付いているのが「ワレットポーチ」

・どちらも付いてなくて、両面ともクリア窓なのが「サーフワレットポーチ」

です。

私のは、「ワレットポーチ」ですが、腰から下げる!?必要がない場合は、「サーフワレットポーチ」の方が、両面から中身が確認出来て便利かも。

 

まとめ

以上、ダイワワレットポーチのスピナーベイト収納でした。

すっきり収納出来るし、取り出しやすいです。もっと早く買ってればよかった奴ですねw

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA