ワームやジグにスナップはアリか、ナシか。(個人的には割とアリ。)

スポンサードリンク

目次

 ナナブンノニブログ みかんさんのワーム+スナップ論

みかんさんがナナブンノニブログでお話していた話題をパクって、ワームやジグにスナップを使うか?否か?と言うお話をしてみたいと思います。

 

みかんさんはカヤックでデスリバーに毎週出撃し、自作デカ羽根モノで真冬のデカラージを釣っちゃう変態釣りウマです。

実釣に基づいた超有益ブログなのでチェック必須や!

ワーム+スナップはありか、なしか。

対照的に、釣りにはそれなりに行っているものの、いつまでたっても釣りヘタから抜け出せない私が、ワーム+スナップについて語ります!

ちなみに、結論から言うとワーム+スナップは大アリだと思っています。

そのメリット、デメリットを各種リグとの相性を考慮しながら考えていきたいと思います。

直リグ

 

まずは直リグっす。

ワームリグ+スナップというセッティングにおいて、非常に相性が良いと思います。

 

自分の直リグはこんな感じです。と言っても、面倒臭がりなので自作はあまりせずにノガレスのリングオフセットとクイックチェンジャーを使っているだけなのですが…

 

本来はスイベルに結束するような感じですが、そこにスナップをカマしています。

もう、すでにオフセットフック→リング→スイベルという状態ですので、そこにスナップが加わることで大きく性質が変わると言うことがありません。

だから非常に相性が良いと思っています。

 

他のリグにしたい時もすぐに出来ますし、シンカーもクイックチェンジャーで即重さを変えられます。

 

欠点としては、フッキングパワーは下がる傾向にあると思います。

なぜなら、フックポイントからラインまでの間に色々と接続部分が増えるから、力のロスは当然生じますよね。

フッキングした瞬間に各接続部分が緩い状態ですと、それが全部張った状態になってそこから本来のフッキングの力になる訳です。

 

そう言う観点から見れば、フッキングパワーだけで言えばオフセットフック直結が最強のはず。

ただ、先述したようにスナップが加わったからといって、特別にロスする、ということは無いでしょう。

ラバージグ

 

それから、良くやるのがラバージグ+スイベル。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA