スティーズチキータフロッグ。(6.2g)虫感覚で使えるマイクロフロッグ。

スポンサードリンク

虫感覚で使えそうな、マイクロサイズのスティーズチキータフロッグを購入しました。

フロッグ初心者の最初の一手となってくれるのでしょうか。

目次

ダイワ スティーズチキータフロッグ

 

SPEC

name スティーズ チキータフロッグ
length 38mm
weight 6.2g
price 1,080yen

フロッグって、絶対的にPEライン推奨なので、なかなか手を出しにくいジャンルです。

 

毎年やりたい、と思いつつ、気が付いたらシーズンが終わっている。

しかしついに今年は、フロッグロッドを購入し、フロッグゲームを楽しんでみる事にしました。

 

最初からフルサイズのフロッグは難易度が高そうなので、コンパクトフロッグである、ダイワのスティーズチキータフロッグを購入しました。

フロッグ伝道師 ダイワのウッチーこと内山幸也さん

ダイワ スティーズシリーズのフロッグは、ウッチープロデュースのルアーです。

 

ウッチーの記事は、ロッドはダイワのエアエッジのMHで比較的ライトですし、PEラインも5号ほどを推奨する、オープンウォーター~ライトカバーを想定したライトフロッギングがメイン。

私の主戦場とする房総リザーバーでは、王道のこん棒+フルサイズフロッグよりも、こちらのスタイルの方がマッチするような気がして、記事をめちゃくちゃ参考にさせてもらいまいした。

 

という訳で、スティーズブランドから発売されているフロッグ達が猛烈に気になってしまったのです。

スティーズポッパーフロッグJrとの比較

 

同じくスティーズブランドから発売されている、スティーズポッパーフロッグJr(10.5g)との比較です。

二回りぐらい小さくて、これならなんとかなりそう…と思わせてくれます。

野良ネズミとの比較

 

フロッグを導入するにあたり、ティムコ 野良ネズミでの表層攻略が、かなりきっかけとなってくれました。

野良ネズミを、パワーフィネスロッド+PEラインで楽しんでいるのですが、それの上位互換的なイメージで取り入れてみれば、とっつきやすいのかな。なんて思っています。

表層ゲームをやるタイミング、エリア、反応の仕方、フッキングなどを結構学べたのです。

 

もちろん、野良ネズミとフロッグはまた全然違ったものですが..

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA