’16カシータスMGL インプレ。メタ二ウムMGLとキャストフィールは一緒なのか。

スポンサードリンク

仮に「スプールの回転性能が重量で決まる」と考えれば、メタニウムMGLと遜色ないレベルということを表しています。

 

しかし、100番サイズのラインキャパシティが足かせとなり、70番サイズのメタニウムと同様、というレベルまでは到達していません。

目次

上位機種と遜色があるポイント:カッチリ感

シマノ '16 カシータスMGL 剛性感
 

巻いたとき、パーミングしたとき、あるいはクラッチを切ったとき…

そういったあらゆる操作時に、全体から受けるカッチリ感、精緻感については、どうしても上位機種との差はあります。

X-SHIP、マイクロモジュールギア未搭載

そのあたりの差は、X-SHIPやマイクロモジュールギアといった技術が未搭載、というところで差が出ているのかもしれませんね。

樹脂ボディは、本当に剛性が低いのか。

シマノ '16 カシータスMGL 樹脂ボディ
 

カシータスMGLは、ボディ素材が樹脂製となっています。

アルミやマグネシウムといった金属ボディを持つリールと比べて、剛性が低い…というのが一般的なイメージです。

とはいえ、リールを通常使用する際に必要な剛性は、メーカーで設計時に確保して、樹脂だからといってたわんだりしないぞ、なんて話もあります。

ただ個人的には、やっぱり使用感は同じでは無い、と思います。どうしても樹脂リールの方がしなやか?な気がします。(気のせいかもしれませんが。)

通常使用の範囲なら問題なし。

シマノ '16 カシータスMGL 樹脂ボディ
 

とはいえ、ゴリゴリにタフネスな使い方をしなければ、全く問題なく、むしろイイリールです。

MとかMHぐらいのロッドに載せて、10g~20gぐらいのルアーをシュウィーンと投げて、巻いて、みたいなベイトリールでの中核的な釣りをする分には、全く問題ありません。

良いリールですよ。少なくとも、買って後悔するようなモノでは決してないです。

まとめ

あれこれ文句言いましたが、1万5千円という事を考えれば、かなり満足感は高いと思います。

以上、シマノ ’16 カシータスMGLのインプレでした。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

カシータスMGLにいろんなカスタムハンドルを装着しました

 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA