パワースピンバイブ! メタル+PEライン。 感度やべえww

スポンサードリンク

また冬の相模湖釣行は凸りました。これで4連続デコ。冬のバス釣り難しい。。

ところで冬の定番メソッドであるメタルバイブ&ジグ。

12g~18gぐらいのメタルバイブ&ジグを、12lbベイトタックルで扱うのも良いですが、PEラインのスピニングタックルで扱ってみると、目から鱗の操作感、感度でした。

冬メタル&スピニングPEラインのススメをシェアします。

目次

メタルバイブ&メタルジグ

メタルジグ

メタルジグ

 

冬の定番メソッド、メタルバイブ、メタルジグ。

なかなか口を使わない冬バスに対する最終手段として、リフト&フォールによるリアクションでバイトを得る有効なメソッドです。

そんなメタルバイブ、メタルジグ、どんなタックルが適しているのでしょうか。

12lbフロロ&ミディアムベイトタックル

DSC_8936

 

3/8oz~1ozくらいのメタルを使用する場合、M~MHぐらいのベイトタックルで、フロロカーボンラインでやるのが一般的。

ハイシーズン中に’バーサタイル’に使用しているベイトタックルです。

しかし、どうも感度的にイマイチなので、より最適なタックルはないかと模索してみることに。

そこで物は試しと、今シーズン導入した、PEラインでのスピニングタックルでメタルジグを投げてみると、目から鱗の操作感を得られることに気づきました。

ストラディックCI4+2500HGS&+ゾディアス270MH

ストラディックCI4+ 2500HGS&  ゾディアス270MH

ストラディックCI4+ 2500HGS& ゾディアス270MH

 

普通のベイトタックル?に代わり、私の冬メタル定番タックルになりそうなのは、ストラディックCI4+2500HGSと、ゾディアス270MHの組み合わせ。

ゾディアス270MHは、数あるゾディアスの番手の中でも、超ニッチな番手で、ベイトロッドをそのままスピニングロッドにしたような、ガチガチのパワースピニングロッドです。

シーズン中はこの組み合わせで、植物系のカバーにスモラバを入れ込んだり、ファットイカを超遠投して良い思いをたくさんしたタックルです。

PE1号~1.5号

 

上記タックルに、ソルト用のPE1号~1.5号を合わせます。

赤鬼さん

サンラインのバススーパーPE(上の赤鬼のパッケージのやつ)を最初の頃は使用していました。

しかしコレ、ナチュラルな深緑色なんですが、リザーバーの水の色と同化して視認性が悪いのです…

ソルト用がおすすめ

そこで、視認性を確保する為、ソルト用のPEをチョイス。

ソルト用のほうがコスパも良いです。

PE1号~1.5号と太めなのはロッドの強さに負けないように。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA