【朗報】シマノ17スコーピオンbfsは劣化版アルデバランじゃなかった!

スポンサードリンク

 

※Bassblogさんのこちらの記事を参考にさせていただきました。

 

ジュラルミン製のギアを採用した訳ではなく、真鍮ギアが使われるようです。

懸念となっていた、「タフネス」さを捨てて、「軽量」を手に入れた、「劣化版アルデバラン」にはならないようです。

 

これは、’17スコーピオンBFSを、「タフネス系ベーシックベイトフィネスリール」(長いw)として待ち望んでいた方にとっては朗報です。

目次

じゃあなぜ軽い

 

ギアの素材変更をせずに、大幅な軽量化を実現したからくりは一体どこにあるのでしょうか。

それは、ブレーキシステムをSVS INFINITYから、FTB(フィネスチューンブレーキ)にしたことによるもの。

実際にブレーキユニットの重量を計測した訳ではないのですが、FTB(フィネスチューンブレーキ)ユニットがSVS INFINITYよりも軽いのは、おそらく事実でしょう。

なんせ自重130gという驚異的な軽さを誇る、’16アルデバランBFSにもFTB(フィネスチューンブレーキ)ユニットが搭載されていることからも、FTBが自重が軽いブレーキユニットであるという事の証明のハズです。

※追記

またまた、有識者の方にご指摘を頂きました。

’15アルデバランと’16アルデバランBFSの自重差が5gで、これはスプール重量の差、とのこと。

つまりSVS INFINITYと、FTBの自重は差はありません。(鋭いご指摘ありがとうございます。)

なので、真鍮ギアを採用しつつ、軽量化を実現したカラクリはまだ解明されていません…

真実を確かめる為には、購入して分解するしか無いようですw

まとめ

「劣化版アルデバラン」ではない、’17スコーピオンBFS。

タフネスさとコストパフォーマンスを求めるアングラーにとって、重宝しそうな、’17スコーピオンBFSとなりそうです。

※一部ネットショップでは予約が開始されているみたいです。最安で、26,000円ほどとなっていました。

’16アルデバランBFSとの価格差は、1万円をやや下回るぐらいとみてよさそうです。

 

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

※追記

’17スコーピオンBFSのメインギアは、ジュラルミンギアでした。

お詫びして訂正いたします。

 

出典:Bassblog

出典:SHIMANO

ikahime的リール記事★

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA