DSTYLE ヴィローラ実釣インプレ。テールの「ヴァイヴス」がエグい。
DSTYLE ヴィローラで三島バスと戯れてきました。 テールの’微波動’のコールアップ能力はマジでヤバイです。
DSTYLE
DSTYLE ヴィローラで三島バスと戯れてきました。 テールの’微波動’のコールアップ能力はマジでヤバイです。
相模湖
合言葉は、ジャストワカサギ! 相模湖で春のミノーパターンを探りましたが、甘くなかったお話です。
三島湖
先日、Tsuriluckさんと共に訪れた三島湖のフィールドレポートです。 I字系&高比重ワームノーシンカーというこの時期定番の釣り方で、コンディションの良い三島バスが反応してくれました!
DAIWA
ダイワルアーにハマっています。 安くて高品質ですよね。プロップベイトであるガストネード110Sを購入してみました。 ロール系のアクションも少し混じったイイ動きで、アフターの回復系に効きそうです。
その他小物
禁断の!?ダブルアタックリグを試してみました。 艶めかしすぎるアクションでした。
バスフィッシングtips
スポーニングシーズン真っ盛り。 ベッドを守るオスバスの見分け方をシェアします。
釣り人的思考
デカバスを狙って釣るのって、難しいですよね。 …でも実は、子バスと戯れることが、デカバスへの近道だった!? デカバスの効率的な狙い方を考察します。
DUO
安価で戦闘能力の高いDUOのルアー達。 レアリスジャークベイト120Fを使ってみたのでインプレです。
バスフィッシングtips
エイトトラップってものすごいテクニックですね。 誰にでも再現できるのでしょうか!?そのすごさの理由を考察します。
The Professor Fishing Service
相模湖発祥のルアーブランド、プロフェッサーフィッシングサービス。 同社のリリースする、ソアリンシャッドⅡのフックセッティングについて考察します。